とりあえず、まずまずの結果。
先週の、
 長男のセンター試験の結果。
 浪人して1年間勉強した力の9割ぐらいは発揮できたであろう結果で
 二次判定は予備校によって違うけれど、合格圏内。
 あとは油断せずに実力を発揮することを願うばかりです。
そして、
 第一志望の国立はもとより、
 どうしても合格してほしい私大センター利用。
 こちらはたぶんいけるかな・・・でももしかしたらだめかな・・・という微妙なところ。
 入学登録料とやら28万円の振込期日が国立前期合否発表の2日後という、
 私大にしては良心的処置のセンター利用。
 唯一ここだけという、ハイレベルな闘い。
去年、念のためにその28万円を振込み、結局、それは寄付した形となった。
 2年連続で寄付することは避けたいという思いで、
 センター利用で出願させた。
さあ、まだ、受験票も届いていないが、結果が気になるところ・・・

